雪が外壁にもたらす影響は?雪害の原因と対策についてご紹介!

こんにちは!スペースシステムズです!

お家の外壁は雨や風といった自然の影響で少しずつ劣化していくものですが、特に冬場気を付けたいのが雪によるダメージです。雪が激しく降る地域では雪害による外壁の劣化が起こりやすく、気がついたら外壁が傷んでいるケースも少なくありません。

今回は雪害による外壁のダメージ対策についてご紹介します!

 

雪害によって外壁はどうなる?

外壁が雪害を受けると、以下のような状態になることが考えられます。

  • 外壁に穴があく
  • 外壁が脆くなる
  • 塗膜がめくれて下地が剥き出しになる

一見塗膜が剥がれただけのように見えても実は雪害で外壁が脆くなっており、塗装のために洗浄しただけで崩れて大きな穴が開いてしまったという例も少なくありません。雪害は見た目には分かりづらいですが、内側で大きく外壁が破壊されていることがあるのです。

 

雪害の原因と対策

雪害によって外壁が傷む原因

では、雪害によって外壁にこのようなダメージがでる原因はなんなのでしょうか。

まず、外壁の雪害は外壁の防水機能が低下したことで起こります。防水機能が低下したことで外壁の内側に染み込んできた水が、積もった雪により冷やされて氷になることで外壁材を内側から壊してしまうのです。

水(液体)は氷(個体)になると体積が増えるのが一般的ですが、それは外壁の内側に染み込んだ水分も同じです。気温の変化によって外壁に染み込んだ水分が氷り、それが溶けて水になり、また氷になることを繰り返して少しずつ体積を増やしていくことで内側から劣化していきます。

雪害から外壁を守るには?

雪害から外壁を守るのにもっとも早く簡単にできる対策は、雪が積もったらどかすことです。外壁に雪が接触し続けないよう、周りに雪が積もったらこまめに雪かきをしましょう。特に雪が積もりやすいバルコニーの内側などは雪害も多く起こっている場所ですので注意しましょう。

また、外壁の防水性を高めるのも効果的です。塗装の効果をより持続させる塗料を使用したり、耐候性の高いシーリング目地などでメンテナンスを行うのもおすすめです。

 

雪害かな?と思ったらすぐにご相談ください

雪害は見た目だけでは判断しづらいダメージです。水が染み込んでいても雪害だとは気づかず、ただの雨漏りだろうと思って後から発覚するケースも多数あります。

お家を守る外壁をチェックするのも、その家に長く住み続けるためには大切なことです。雪の季節が過ぎてから外壁に「おや?」という部分を見つけたら、遠慮なくプロにご相談ください!