外壁塗装の工程と工事に必要な期間の目安

外壁塗装にかかる日数は?
  外壁塗装の日数はおおよそ10日
  工事期間を短くするには?
外壁塗装の工程
  足場設置
  高圧洗浄
  養生
  下地処理
  塗装
  足場解体・撤収
工期は適切な期間が理想!


こんにちは!スペースシステムズです!
お家の外壁塗装を検討している方の中には、工事期間がどれくらいになるのか気になっている方もいるのではないでしょうか?
工事期間の長さによって、その間どのように生活するかやご近所さんに説明する内容も違ってきます。
また、適切な工事期間を知ることは優良業者を見極めることにも繋がります。
今回は外壁塗装の工事期間について、工事の工程と一緒に解説していきます!

 

外壁塗装にかかる日数は?

外壁塗装の日数はおおよそ10日

外壁塗装のに必要な日数はおおよそ10日と言われています。
塗装工事は雨が降れば進めることができませんので、余裕をもって2週間ほどと考えておけばいいでしょう。
また、外壁塗装を行うタイミングは屋根の塗装を行うタイミングと一緒になるケースもあります。
屋根も同時に塗装する場合の工事期間はおおよよ10~14日と言われています。

工事期間を短くするには?

工事期間を短くしたい場合は、作業する職人の数を増やしてもらう必要があります。
例えば普段1~2人で施工を行っているところを、3人同時に作業してもらうと作業時間は短縮できます。
しかし職人の数を増やすのは簡単なことではなく、価格交渉の他にも塗装業者が抱えている事情も考慮しなくてはいけません。
特に春や秋といった繁忙期は人手が足りなくなるため難しいでしょう。
逆に冬の閑散期には工事が少ないことから、作業する職人の数を増やしてくれることもあります。

 

外壁塗装の工程

足場設置

外壁の上の方など高所も工事できるよう、壁の周りに足場を設置します。
ご近所さんへの騒音に特に注意しなくていけないのはこの期間です。
ハンマーで金属を叩く音が響くため、工事前の挨拶まわりでしっかり説明しておきましょう。

高圧洗浄

新しく塗装する前に古い塗膜を剥がします。
水を使う高圧洗浄機で汚れを取り去っていくので、水道代がいつもより高くなるので注意しましょう。
通常は1日で終わりますが、汚れがひどい場合は2日かけて行われることもあります。

養生

塗装しない部分に塗料が飛び散るのを防ぐため、周りにテープやビニールシートを貼っていきます。
必要に応じて花壇や車、エアコンの室外機なども保護します。

下地処理

養生の過程で剥がれそうな古い塗膜を見つけたら、ケレンと呼ばれる作業によって綺麗に剥がしていきます。
下地処理の工程で手抜きがあると、新しく塗装してもすぐに剥がれてしまう原因になるのでとても大切な工程です。

塗装

塗装は3回に分けて行います。よって最低でも3日間はかけなければいけません。
まず下地強化材で下塗りを行い、その後に塗料で中塗り、最後に同じ塗料でもう一度上塗りを行いしっかりと定着させます。中には中塗りと上塗りを同じ日に行う業者もいるようですが、塗料が乾ききらないうちに重ねて塗っても塗料本来の力が発揮されません。
同日にスケジュールが組まれている場合は注意しましょう。

足場解体・撤収

最後に足場を解体し、養生の撤去や廃棄物の片付け、清掃を行います。
この後にお酌様に最終確認をしていただき、全ての工程が終了します。

 

工期は適切な期間が理想!

塗装工事はたくさんの工程があります。今回ご紹介したのはあくまでも目安になりますが、理想は長すぎず短すぎない適切な期間で工事か行われることでしょう。
工期は季節や使用する塗料によっても変動しますので、あらかじめ業者にどれくらいになるのかを確認しておくのがおすすめです。疑問点は事前に解消しておきましょう!